TOPICS

トピックス

【8月15日更新】長崎大学経済学部ゼミ参画

2025.07.01

7月から8月にかけて、長崎大学経済学部社会2年生が行っている領域演習へ参画させていただきます。

学生の皆様が12班に分かれ、各班が担当する企業理解や地域理解を深めていき、情報発信をしていきますので、皆様ぜひご覧ください。

そして、弊社の「フォロー」や「スキ」ボタンをお願いします。

学生の皆様の投稿記事は、以下サイトよりご覧いただけます。

【初投稿】未来の扉を開け!長崎大学生×三基の新たな挑戦

【三基 レポート①】未来を創る現場のリアル‐建築部門-

【現場の気持ちいいシリーズ】ドローン着陸意外と難しい!!

【現場の気持ちいいシリーズ】激ムズドローン操縦編

【三基レポート②】未来を創る現場のリアル -バイオマス部門-

【三基レポート③】未来を創る現場のリアル -土木部門-

【三基レポート④】未来を創る現場のリアル -FCマリン部門-

【三基レポート⑤】未来を創る現場のリアル -船舶部門-

【三基 レポート⑥】未来を創る現場のリアル -番外(動画撮影)編- – NAGASAKI KAKKI

【三基 レポート⑦】未来を創る現場のリアル -埋蔵文化財発掘編- – NAGASAKI KAKKI

【三基レポート⑧】未来を創る現場のリアル-総務部門編- -NAGASAKI KAKKI

【現場の気持ちいいシリーズ】至高の測量編① – NAGASAKI KAKKI

【現場の気持ちいいシリーズ】至高の測量編② – NAGASAKI KAKKI

【現場の気持ちいいシリーズ】至高の測量編③ – NAGASAKI KAKKI

【三基レポート⑨】クルージングVlog

【現場の気持ちいいシリーズ】コンクリートミキサー船編 – NAGASAKI KAKKI

【三基レポート⑩】プレス機で〇〇を潰す!?-クイズ編- – NAGASAKI KAKKI

【三基レポート⑪】未来を創る現場のリアル-社内イベント編- – NAGASAKI KAKKI

【三基レポート⑫】振り返り – NAGASAKI KAKKI

これで最後の投稿となります。

皆様、最後まで応援していただき、ありがとうございました。